今日のトレード振り返り
アドテスト<6857>
今日も寄り天からの空売りとそこからのリバウンド狙い。
何を焦ったのか、天井の見極めが早すぎ、RSIも5分足も何も折り返していないのに、空売りエントリー。
今日はいつもの寄り天からの長い陰線がなく、軽く押し目を付けて上昇の繰り返し。
スイングで持っている銘柄で、そっちの含み益が相殺されるだけと損切りが遅くなる理由をつくってしまったことが反省点。
さらに追い打ちで、返済登録ができない事故が発生!

注文板の見えないだいぶ下の方に空売りした金額で買い戻し返済注文を入れていたのを忘れていて、2重に返済注文を入れようとしていたことが原因だった;
数十分悩んでいたので損失が過去一大きくなってしまったが、良い勉強になった。
とはいえ、損切りが遅れたのは大いに反省するところで、今の手法だと1日5,000円の利益が平均なので、一旦▲5,000を目途に損切りすることをルールとする。

フジクラ<5803>
こちらも寄り天からの空売りは想定どおり。
そこからのリバウンドが弱くあまり利益がでなかったが取引内容は悪くはなかったと思う。
今週からトレーダーがゴールデンウィークから戻ってきたから?かはわからないが、
フジクラあたりが先物との連動が強かったように感じたので、明日からは先物も指標に追加する。

日立<6501>
スイングで購入予定だったが、寄り天からの空売りができそうだったので、エントリー。
空売りは想定どおり利確できたが、リバウンドのエントリーが早すぎた。
サポートラインが機能しておらず、直近の底値をどんどん更新して、含み損を抱える展開。
戻してくる自信はあったが、もどりが弱く最後まで粘ったが損切り。
ただ、取引内容に反省点はないので、特に問題なし。
スイングも含み損からのスタート。

QPS研究所<5595>
ランキング上位銘柄から下落トレンドが読めたのでエントリー。
ボラはそれほどだったので、利益はあまりとれなかったが、ランキング銘柄でもエントリーすれば利益はとれそう。

今日のデイトレ結果

今月のデイトレ結果

今月のスイング
アドバンテストが今日だけで60,000上昇。
その代わり日本ホスピスの決算前損切りを忘れていたので、▲4万以上。まだ下がるかも;
スイングは決算日の管理もしないといけないことを痛感した。
含み益:78,200
利確益:23,100
コメント