2025/10/31(金)

今日のトレード振り返り

朝から仕事のイベントがあったためトレードなし。

朝、米国市場が不調だったので、急落で含み益が半減することも覚悟していたが、予想に反して日経が急騰してくれていて助かった。

10月も利確分とデイトレ分を合算してなんとかプラスで終われた。

利確は正義と言われているが、以前にも増してインフレが進んでいる今、現金に戻す利確が自分の投資スタイルでは正義なのか疑問に思えてきた。

この異常な株高が続いていく限り、しばらく利確より持株の含み益を伸ばす方向でやっていこうと思った。

今日のデイトレ結果

今月のデイトレ結果

今月のスイング

日経、アドバンテスト、SBG続伸。

さすがに調整なしで上げていくことはないので、週明け調整が入ると思うが、アドバンテストが下げたら買い足しを検討。

来月も引き続き、半導体全体が下落トレンド入り、もしくは含み益がなくなるまでは握り続ける方針で。

ノジマ<7419>:続落

含み損益:795,400(前日:617,100)

10月利確分損益:▲22,932(前日:▲22,932)

コメント

タイトルとURLをコピーしました